認知症の人も しょうがいのある人も 暮らしやすいまち こまきをつくろう
「認知症の人も しょうがいのある人も 暮らしやすいまち こまきをつくろう」と題して、講演会を開催します。 小牧市委託事業 講演会チラシはこちらをクリック 講師は、佐藤彰一さん(弁護士、全国権利擁護支援ネットワーク代表)と...
「認知症の人も しょうがいのある人も 暮らしやすいまち こまきをつくろう」と題して、講演会を開催します。 小牧市委託事業 講演会チラシはこちらをクリック 講師は、佐藤彰一さん(弁護士、全国権利擁護支援ネットワーク代表)と...
下記のとおり、権利擁護支援のあり方検討事業のひとつとして、講演会を開催します。 当日参加も可能ですが、準備の都合もありますので、できるだけ、添付のチラシ裏面参加申込書を利用して、申込みをお願いします。 記 日時 2014...
「ぼくはうみをみたくなりました」自主上映会を開催します。 自閉症の青年との交流を描いた青春映画です。 福祉啓発映画というのではなく、青春映画として楽しんでいただけます。 以前の上映会につきましては、午前、午後の2回上映で...
2012年8月12日(土) 小牧市味岡市民センター講堂 チラシはこちらから 普通に生きるチラシ2
2011年9月18日(日)13:30開演 小牧市味岡市民センター講堂 チラシは、こちらから 2011年石田裕之バリアフリーコンサート
2011(平成23)年1月23日(日) 小牧市東部市民センター講堂 待望の「青野浩美バリアフリーコンサート」が実現しました。 はるばる京都から来ていただくと言うことで、体調の心配もしましたが、きれいで力強い歌声とメッセー...
2010年6月12日(土) 味岡中学校ジュニア奉仕団の集会で「こころのバリアフリーってなぁに?」というテーマでここばりビデオを上映しました。 はじめにリーフレットを配ってここばりの活動を簡単に紹介しました。 そして、ビデ...
日時:2010(平成22)年6月6日(日) 午前、午後の2回上映。 会場:小牧市東部市民センター チラシは、こちら。ぼくうみチラシ20100418
2008年12月7日(日)午後1時30分から4時まで 小牧市ふれあいセンター大会議室 第1部 谷口明広氏講演会「しょうがいのある人の喜怒哀楽」 第2部 シンポジウム チラシはこちらから 障害のある人の喜怒哀楽200810...
ここばりこまきのなかまメーリングリストから退会される場合は、下記、お名前欄、メールアドレス欄に記入の上、「退会する」をクリックしてください。 お名前 メールアドレス